久しぶりの自作PC

 

レンタル部のR.Nです。
先週、母の使用しているノートPCの調子が良くなくて、新しいPCがほしいということで、
思い切って、デスクトップの自作PCをすすめてみました。
組むのは当然自分です。
以前にも何度か自作PCは組んだことがあるので、今回も余裕だと高を括っていたのですが。
組んで起動してみると、全く動かない。
休みの日を一日費やしていろいろ調べて、やっと原因が分かりました。
なんと、電源の初期不良でした。
CPUやマザーボード等の精密基盤ではなく、割と頑丈なイメージのパーツの故障だったのは意外でした。
テスト用の機材も比較対象も何もない状態で原因を特定するのは難しいですね。
こうした調べものにはインターネットは非常に便利だとあらためて思いました。
特にパソコンについての情報にはあふれているので分からないことはほとんどなさそうです。
CPUとマザーボードの世代や、メモリやグラフィックボードの互換性、PCケースとの規格サイズ、電源の消費電力量、ファンの取り付け等、
一日中調べまくって、PCパーツの扱いについて少し詳しくなれたような気がします。

このブログ記事について

このページは、パソコンレンタルe-TAMAYAのスタッフが2020年6月14日 20:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Zoomが使えるパソコンは?(個人レンタル向け)」です。

次のブログ記事は「クリーニング」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by
MovableType(MTOS)4.23-ja
パソコンレンタルマンのひとりごと
count