こんにちは。フロントのMTです。
コロナウィルスの話題が毎日尽きませんが…たまには違う話題で。
突然ですが、私は自動ドアや人感センサーライトに反応してもらえないことが多々あります。先日も我が家の廊下のライトの反応が鈍く、照明器具の真下に来たところで、ようやく点灯しました。本来であれば廊下の直線部分の端に差し掛かった時点で反応するはずなのです。
ライトは乾電池方式ではなく、電源に直接つながってるタイプなので電池切れはない。ということは、ライト自体が故障?と思って、旦那さんに
私 「廊下のライト、反応鈍くない?壊れたかなぁ?」
旦那「普通に点くけど?」
私 「えぇ?今、通ったけど、真下に行くまで反応せんかったよ?」
旦那「熱(赤外線)に反応するんやで、体温低すぎるからじゃ?」
私 「いや、確かに体温は低いけど、そんな理由のワケないわ…」
ということで、実験をしてみました。
結果、長男も長女も、廊下の端っこに立った時点で点灯しました。旦那さんも同じでした。私だけが端っこの時点では点かない…(;゚Д゚)。確かに末端冷え性なので、冬場に足先とか指先を家族にくっつけると本気で嫌がられるし、お風呂の浴槽に浸かった瞬間に追い炊き機能がフル稼働したりするけれども。ここ最近は体温計にエラーは表示されないのに…(体温低すぎて、Lowのエラーが出たことがあります)
物体は絶対零度でなければ赤外線を発していて、温度が高いほど多く赤外線を発するそうです。結局、一般的な生物が体から出している赤外線量より、私の発する赤外線量が少なすぎて、ライトが反応しないのでは?ということになり。家族からの私の呼び名が新たに決まりました。
『ゾンビ』
違う!私、生きてる!!
体温低い結果、センサーに半無視されるとは思いませんでした(T_T)
体温低いと健康上もよくないので、平熱を上げられるようにがんばりたいです…
追伸:お風呂上りに再チャレンジしてみたけど、やっぱり廊下の端っこでは反応しませんでした。1mほど進んだら点きました。…解せぬ…
パソコンレンタル e-TAMAYA