こんにちは。木曜日担当のM・Tです。
私はフィギュアスケート大好きなので、昨日を待ちわびてました。
フィギュアスケート・男子SP。
オリンピックの魔物はやはり居るのですね。
ジュベールが18位… テレビ見てて、悲鳴をあげてしまいました。
FPでは4回転、ガンガン跳んで、巻き返しを図って欲しいなぁ。
日本人3人は魔物に捕らわれず、のびのびと滑りきってました。
高橋くんの90点超えには、私もガッツポーズ。日本人には珍しいくらいの、高い表現力とステップの技術。FPも楽しみ。
織田くんは、今までプレッシャーに弱かったので、ミスなく滑り終わってホッとしました。FPでは持ち味の柔らかいジャンプを!
小塚くんは「音!」のアクシデントはあったけど、生き生きとした表情で楽しく観れました。
やっぱりスケーティングが抜群に綺麗な選手なので、うっとり……
ウィアーの点数が伸びなくて大ブーイングでしたね。
大きなミスはなかったし、ウィアーらしい演技だったのに…
ランビエールはジャンプは乱れたけど、さすがの表現力。そして圧巻のスピン。
プルシェンコは、ステップに少し勢いがなかった気がしますが、4回転-3回転をあっさり決めてくるあたり、
ほんとにブランクあるのか?って感じです。
しかし毎度、フィギュアのカメラワークには泣かされます。
ステップや表情が見せ場のところで超ロングショットとか……見えないし!!
FPでのカメラワークに期待したいです。
そして、日本初の男子フィギュア・メダル獲得にむけて、ガンバレ、日本!!
私もテレビの前で精一杯の応援を送りたいと思います。
以下SP結果でした。
1位:プルシェンコ(ロシア)
2位:ライサチェック(アメリカ)
3位:高橋大輔(日本)
4位:織田信成(日本)
5位:ランビエール(スイス)
6位:ジョニー・ウィアー(アメリカ)
7位:パトリック・チャン(カナダ)
8位:小塚崇彦(日本)
9位:ブレジナ(チェコ)
10位:デニス・テン(カザフスタン)
-----------------------------------
15位:アボット(アメリカ)
18位:ジュベール(フランス)
19位:ベルネル(チェコ)
パソコンレンタル e-TAMAYA