今年はコロナで様々な場面で色んな変化がありましたが
子どもの学校の宿題にも変化がありまして
小6の娘が調理実習の宿題が出たと言ってきたのです。
聞いた時は正直、え、面倒くさいなぁとおもってしまったのですが、
コロナで学校での調理実習も出来ないんだなぁと思い、仕方ないなと考え直しました。
メニューは野菜炒めで、いざやってみると野菜の切り方や使わない部分の処理の仕方。
調理しやすいやり方など意外と教えられる事がありました。
しかもマンツーマンなのでその点も良かったです。
味付けは教科書の塩、胡椒だけという事でしたが
やはり自分が作ったのは美味しいらしくペロッと完食でしたし
楽しかったと言ってくるました。
子どもが3人いるたなかなか1人1人との時間がとれないので
時々こうゆう宿題もいいのかなと思えました
MS