こんばんは。A・Tです。
①今日は休日。 ②天気予報は1日中晴れマーク。 ③家族全員予定なし。
12月にこの条件が揃うと我が家は必ず大掃除(特に窓拭き)。
2階の窓は第1週の休日に終わらせてあるので
「よし!今日は1階だ!!」
と気合いをいれたものの1階は2階に比べて窓の数は倍、ほとんどが二重窓。
拭いても拭いても、拭いても拭いても・・・ まだ全体の1/4。
そのうち明日が今年最後の資源回収日ということで
家中の蛍光灯の交換&掃除もノルマに追加されます。
照明カバーはなかなか取れない(主人に頼むと片手で5秒で外しましたが)。
取れたと思ったら夏から秋にかけてお亡くなりになったたくさんの虫さん。
やる気はどんどん吸い取られていきます。
ああ、日はだんだん沈んでゆく・・・
あせって窓拭きに戻ります。 もうこの際外側だけでも拭いてしまわねば!
あ!! 主人はあきらめてDVD鑑賞しています!!
サッシ部分を拭くため窓を開けると「寒いじゃないか!」とブーイングです。
「あほう!手伝わんかい!!」 と言う間も惜しくひたすら沈む夕日を眺めながら窓を拭きます。
そして日没。
ああ・・・、縁側が間に合わなかった・・・
今年も残すところ10日あまり。①②③の条件の揃う日はまだあるのでしょうか・・・