2012年5月アーカイブ

パソコンレンタルマンのひとりごと >

金環日食

 皆様こんにちはNAOです。

今週は月曜日に「金環日食」がありましたね!

残念ながら北陸地方は部分日食となりましたが、それでも欠けた太陽を見ることができました。
日食の時間が丁度子供が学校に行く時間と重なって忙しかったですが、子供とワイワイいいながら世紀の大イベントに参加しました。
皆さんは何で太陽を見ましたか?うちは日食グラスを買いそびれてしまって・・・

2009年の時も作った「ピンホール投影法」の原理で製作した即席装置で日食を楽しんだのがコチラ↓↓↓↓

 

DSC_0189.JPG

わかりにくいかもしれませんが、正円であけた穴に太陽を透かすと欠けた太陽の形が浮かびあがります^-^

ここで豆知識を一つ。次の部分日食が18年後、金環日食が300年後ということで買った「日食メガネ」を
捨てようとしていませんか?
来月6月6日の午前7時10分~午後1時47分あたりまでのおよそ6時間半の間 非常に珍しい「金星の太陽面通過」というのが日食メガネで観察できるらしいので捨てずにとっておいても良いかと思います。
この太陽面通過も次は105年後だそうです。

 

それではまた。
 

 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

シンクライアント

HPのシンクライアントPCが電源まで取り去って、

イーサネットケーブルで、電源供給できる

POE(パーワーオーバーイーサネット)を発表しました。

PCに突き刺さっているのは、LANケーブル一本のみでシンプル

低消費電力で、設置もシンプル、とうとうここまで来たのかって感じです。

パソコンレンタルマンのひとりごと >

春の休日

こんにちは、吉田です。

最近暖かくなってきて、特に予定のない休日は、子供を連れてあちこちの公園に出没しています。

ここ数日は、肌寒い日が続いていましたが、今日はお天気が良かったので、子供の宿題の日記のために

どこか出かけねば!と敦賀市の運動公園へ行ってきました。

ちょっと遠いですが、ここには子供たちの大好きなローラーすべり台があるので、たまに遊びに来ます。

(ちなみに、すべり台エリアは4歳以上入場100円です。)

敦賀市運動公園01.jpgのサムネール画像

 

長~い長~いすべり台は、ローラー式でマットを敷いてすべるタイプなので、結構スピードが出て

大人も一緒に楽しめます。

でも、高い所まで急な坂を登らないといけないので、運動不足&高所恐怖症の私は1回で終了です。。。

 

 敦賀市運動公園02.jpgのサムネール画像

すべり台の他にも大型の遊具(こちらは無料)があり、子供たちはヘトヘトになるまで遊んでいました。

その後、子供は半分寝ながら日記を書いてました^^;

パソコンレンタルマンのひとりごと >

長野小布施を訪ねる

kasi.jpg

連休に長野県北部の小布施町を訪ねました。

小布施という町、初めてだったのですが、着いてみたら観光客がいっぱい。駐車場も満車状態で、かなり遠くの駐車場へ行かないと車が止められない状態でした。

小布施は人口1万人くらいの小さな町です。晩年の葛飾北斎が小布施に逗留したことから、1976年に美術館、北斎館がオープンしました。それまでこれといった観光資源のなかった町が、これを契機に街並みを整備し、現在は街並修景地区を中心に和風に整備された家並みが続いています。

どの店も落ち着いた同じティストで建てられていて、一体感を感じました。そして町中が緑にあふれていて、オープンカフェも多く解放感にも浸れ、心休まる街並みでした。家の奥の路地なども通り抜けできて、店舗や自宅の庭をオープンガーデンとして公開しているところもたくさんあるようです。

obuse.jpg

街並みが美しいと感じる要因の一つに、看板、広告がない、というのがあります。街並み保存地域は広告を規制しているようでした。

そして、何といっても和菓子屋さんが多い!のに驚きました。それも信州そばが味わえるレストラン付きだったりして、思わず中に入りたくなります。栗きんとん、栗おこわ、栗ぜんざい、小布施は栗の産地でもあるのですね。

わが町にも「蔵の辻」という蔵の中にお店がある、蔵の立ち並ぶ地域があるのですが、観光客を呼ぶ 力は今一つです。その周りはシャッター商店街で、閉めている店が目立ちます。自然に囲まれ、いきいきと若い人たちが働く小布施の町がうらやましくなりました。

hakuba.jpg

帰途は白馬村経由の道を通りました。
遭難事故があった白馬岳付近ですが、遠くからみる山は青空と残雪の白のコントラストがとてもきれいでした。命はひとつ。登山される方はくれぐれも気をつけてくださいね。

TAMA

パソコンレンタルマンのひとりごと >

懐かしの土地

こんにちは。M・Tです。

GWも最終日。

今年の連休は晴れと雨の繰り返しでしたが、我が家のお出かけ日には晴れ&曇りで休日を満喫できました。

私は子どもの頃、父の仕事の関係で県内を転々と引越ししていたのですが、幼少期の大半を過ごしたのが、大野市でした。

この時期はシバザクラが見頃ということで、実家に遊びに行ってた間に、実家の家族全員で大野へドライブしてきました。シバザクラの名所になっている地区が、幼稚園から小学2年までの4年間住んでいた家の近くなんですが、新しい道が開通して、古い道が閉鎖されていたりして随分記憶の風景とは異なっていました。でも昔から変わらないものも確かにあって、なんだか微妙な心持ち。

そして次に訪れたのが、朝市で有名な七間通り。

私が子どもの時、七間通りにある歯医者さんに通っていたので、私にとっての七間は“歯医者”のイメージです…

今回25年振り位で訪れましたが、町並みが変わってました。

昔は趣きのある商店に混ざって、スーパーが建っていたんですが、スーパーがなくなってました。他にも雑然とした印象が消えて、“城下町”のイメージで統一された店構えが並んでる感じですね。子どもの頃は和菓子屋さんとか酒屋さんとか興味ないから、記憶になかっただけかもしれませんが…

今回の七間では、和菓子屋さんがお店前の道路で、搗き立てヨモギ餅の販売をしてました。(観光客に杵でお餅を搗かせてくれてました)お餅はきなこと小豆の2種類。もちろん両方を堪能してきましたよ。めちゃくちゃ美味でした~

他にも皮むき済みの上庄里芋を購入。1~2センチくらいの小粒な里芋が欲しかったので、即購入。おばちゃんが大きい里芋も2・3個おまけしてくれました(^^)v

お酒(日本酒)の試飲や樽出しの酒をその場で瓶詰めしてくれたりと、すごく楽しめました。

最後に、六呂師高原にも足を伸ばしました。自分で運転して行くのは初めてで、とても新鮮!お天気も良く、山に登っていくに連れて、空が近い感じがします。みどりの草や土の匂いに溢れてて、物凄く気分爽快!

25年振りくらいに訪れた町は、物凄く変わった部分もあれば、そうでない部分もあり。昔は気付かなかった風景に気づいたり、大人になって来て見るとまた違った目線で見れたり、単純に昔とは変わってしまったモノに気付いたり。淋しさも少し覚えつつ、物凄く楽しめた一日でした。

皆さんも、小京都・大野へ一度行ってみてください(^^)

パソコンレンタル e-TAMAYA

 

このアーカイブについて

このページには、2012年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by
MovableType(MTOS)4.23-ja
パソコンレンタルマンのひとりごと
count