12/12大谷由紀子さん率いるたけのっこ劇場に見に行きました。
おととしも見に行きましたが、最初は子供の演劇だと思って舐めてました。
でも、大谷さんの脚本と子供達の熱量でぐいぐい引き込まれてしまいました。
今年は優しさとは何かを考えさせられる脚本で、
子供達の意気込みある演技、
全て手作りの素晴らしい衣裳、
柔らかくて自然に劇に馴染む音楽
全てが見応えありました!
劇に関わる皆んながキラキラしていてプロフェッショナルでした
是非みなさんも来年は見に行ってみて下さい。
shiro
12/12大谷由紀子さん率いるたけのっこ劇場に見に行きました。
おととしも見に行きましたが、最初は子供の演劇だと思って舐めてました。
でも、大谷さんの脚本と子供達の熱量でぐいぐい引き込まれてしまいました。
今年は優しさとは何かを考えさせられる脚本で、
子供達の意気込みある演技、
全て手作りの素晴らしい衣裳、
柔らかくて自然に劇に馴染む音楽
全てが見応えありました!
劇に関わる皆んながキラキラしていてプロフェッショナルでした
是非みなさんも来年は見に行ってみて下さい。
shiro
このページは、パソコンレンタルe-TAMAYAのスタッフが2021年12月16日 09:20に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「独特の食べ物」です。
次のブログ記事は「たけのっ子劇場公演 大成功!」です。
e-TAMAYA4.23-ja
Copyright © e-TAMAYA All Rights Reserved.