皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝晩涼しくなり、めっきり秋らしくなってきました。
秋と言えば「食欲の秋」食べ物がおいしくなる季節です。
中でも私は梨が好きです。
私が住む福井県も坂井市とあわら市にまたがる丘陵地や若狭町などでおいしい梨が栽培されています。
梨の歴史は非常に古く、弥生時代の遺跡から炭化した種子が発見されているそうです。
梨は約90%が水分ですが、カリウムを比較的多く含んでいるのでむくみや高血圧の予防に効果が期待できます。
また、梨に含まれる多種類の酸は疲労回復や、便秘解消、腸内環境を整える働きがあるそうなのでもりもり梨を食べたいです。
cookie