2010年3月アーカイブ

パソコンレンタルマンのひとりごと >

月曜ミーティング

staff.jpg

さあ、月曜日がスタートしました。

月曜日、タマヤパソコンレンタル部もミーティングから始まります。

営業部、メンテナンス部、ホームページ担当、それぞれの連絡を蜜にして、情報を共有しています。

またこのミーティングは連絡だけでなく、自分のモチベーションを高めるべく、自分の今週の目標を発表する場でもあります。

現在パソコンレンタル部、レンタルマンは13名のスタッフです。(撮影中に、お客様からお電話いただき、電話応対させていただいているスタッフがいます)

忙しくても、確実に、ひとつひとつを完璧にこなしていきます。お客様の急なご要望にも、できる限り対応させていただきます。また、レンタルのみでなく、設置、接続等のご相談もお受けいたします。

今後も、お客様にご満足いただけるパソコンレンタルをめざしていきます。お気軽にご相談下さい。

 


 

こんにちは。木曜日担当のM・Tです。昨日UPし忘れてしまったので、1日遅れで失礼します。


先日、テレビを見ていたら「暗いところで本を読んでも目が悪くならない」というニュースをみて、軽くショックを受けました。
小さい頃から「暗いところで本読むと、目が悪くなるよ」「暗い部屋でテレビを見ると目が悪くなるよ」と言われて、信じて育ってきたのに…。

実際、私は小さい頃から暗い部屋でよく読書をしていて、小学校高学年の頃には極度の近視だったので、
それを信じてしまったんですよね。
でも、本当のところは近視の原因は遺伝から来るところが大きいそうで、私の両親ともに近視・乱視です。
部屋の明暗は視力低下には関係ないそうです。
近くの物を見続けることによって、目の周囲の筋肉が緊張状態を強いられて疲労します。
暗い部屋で読書をすると、どうしても本との距離が近くなるので、目が疲れます。

目が疲れる→目に悪い→目が悪くなる、と信じられてきたようです。

そういえば、最近思ったんですよね。
「暗い部屋でテレビを見るのがダメなら、映画はどうなんだろう?」
私の両親は、家で部屋を暗くしてテレビを見ることはなかったけど、映画にはよく出かけている…
「暗い部屋でテレビを見てはいけません!」とは言われたけど「映画館に行ってはいけません!」とは言われたことがない。

結局は、早い時間に子供を寝かしつけるための親の詭弁だったということか…
私も自分の子供にウソを教えてきたんだと思うと、ちょっとブルーが入ります。
「子供にウソをつかない」というのが私の信条だったので。
しかし、暗いところで本を読んでも目が悪くならない、というのは、私個人にとっては朗報でした(^^)

これで、心置きなく読書が楽しめます。

パソコンレンタル e-TAMAYA
 

 

sekino1.jpg

先日読んだ本です。

「グレートジャーニー」とは、700万年かけて世界中に移動して行った人類の旅路のことをいいます。

我々、人類の祖先は、アフリカに生まれ、そこからヨーロッパへ、アジアへと散っていったといいます。

アジアに向かった人々は、更にベーリング海峡を渡り(たぶん、その頃は繋がっていたのでしょう)、北アメリカに到達します。

その後、またおそろしいほどに長い年月を経て、南アメリカにたどりつきます。南米の南の端に住む人々は、我々と同じアジア系だそうです。写真を見ると、私達と同じ顔の部類。。。まさしく祖先を同じくするに違いありません。

なんともロマンにあふれた感じがしませんか?

筆者はもともと法学部卒だったのですが、分化人類学でアマゾンの原住民を訪ねるうち、その原住民の人々に何かお返しがしたい、と医学部に入り、医者になったという、すごい人です。

筆者は、その冒険から、植村直己賞も受賞しているのですが、単なる冒険家ではなくて、文化人類学者なので、どんどん原住民の中に入っていきます。

気に入ったら、半年でもそこに住み着き、その現地の人々との交流を深めていきます。読んでいると、「文明」を持たない人間がいかに文明に染まっていくか、その過程がよくわかります。

過酷な自然に立ち向かい、自分自らの足で、カヌーで、自転車で、人類がたどったグレートジャーニーを、逆まわりで旅する筆者の話をわくわくしながら読みました

これは、まだ1巻。まだまだ続きます。今2巻まででています。

TAMA

パソコンレンタル e-TAMAYA

 

setup.jpg

 

イベントや研修を企画したいが、パソコンのネットワーク接続に、どのような準備が必要か分からない。

パソコンをレンタルしたけれど、ネットワークの設定が面倒だ。
他の周辺機器との接続をして欲しい。
セミナー会場での設置、設定作業をして欲しい。
 

・・・等のご相談や、ご希望はありませんか?

パソコンレンタル タマヤでは、ネットワーク接続に関するコンサルティングをさせていただきます。

また、イベント・学会や研修等のセミナー会場での現地設置&設定作業するサービスを行っています。

レンタル商品の搬入・設置・セットアップ・動作確認・撤去・商品搬出まで、内閣府認証資格のパソコン整備士を持つe-TAMAYAスタッフがレンタルパソコンの現地設置をいたします。
 
まずはお気軽にお問合せ下さい。

詳しくはこちら → 設置、設定サービス(www.e-tamaya.co.jp/html/goods/campaign/kitting.html)

 

 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

春?

こんにちは。木曜日担当のM・Tです。
数日前に二十四節気の一つ・啓蟄を迎えたところだと言うのに、家の外は冬景色です。
一昨日・昨日と雪が降り続き、春めいていた雰囲気は一掃。完全に冬に逆戻りです。

啓蟄…大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。
と言う事ですが、今朝の気温は2度。
虫や動物も再冬眠をしただろうと、確信がもてそうなくらい寒いです。
今冬は「暖冬」と発表されましたが、あったかいというイメージはないです。
雪も平均すると、降雪量はあまりないのかもしれませんが、短時間で大雪ということが多々あって、
やっぱり雪には苦労させられました。

今日は雪はやんで、落ち着いた天気になりそうですが、週間天気予報を見ると、来週半ばに雪マーク…
まだまだ気が抜けないようです。
車のスタッドレスも当分外せませんね。
早く、完全に春になって欲しいなぁ。

パソコンレンタル e-TAMAYA

 

 

   genba05.gif 

 

 パソコンレンタルタマヤでは、
お客様のご満足度100%をいただけるよう、努力いたしております。

EWBページ担当
ホームページはお客様の目線でわかりやすく、見やすいページづくりでお伝えいたします。

営業、お問合せ担当
お客様のお問合せには、スピーディに迅速にお答えさせていただきます。お客様お一人お一人のご希望、ご要望にお答えさせていただきます。また急なご注文にも可能な限り対応させていただきます。

メンテ保守担当
メンテは正確に、確実に、お客様の情報を消去いたします。パソコン整備士が責任を持って行います。

発送担当
お客様に気持ちよくお使いいただけるように、常に美しく、清潔なクリーニングをこころがけています。
また、常に余裕を持って発送業務にあたっています。

今後もスタッフ一同、お客様にご満足いただけるよう、誠心誠意励んで参りたいと思います。

ご要望等ありましたら、お気軽にご相談ください。

 








 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

ひなまつり

こんにちは。木曜日担当のM・Tです。
昨日は雛祭り。我が家でもささやかながらお祝いをしました。
雛人形も2週間ほど前から飾ってありますが、毎年、雛人形を飾る時に悩むのが、人形の配置や道具の置き場所です。
一応、お店に飾ってあった時の状態を写真に撮らせてもらっているので、その写真を見ながら飾り付けていくわけですが、
細かい道具が写真では分からない……毎年、「多分、これで合ってるだろう」で飾り付けをしています(--;)

ちょっと人形の配置なども疑問に思ったので、調べてみました。

一般的には「男雛が右、その左手側に女雛(我が家でもこの並びです)」ですが、その逆もあるようです。
最初は「男雛が左、その右手側に女雛」でした。
論語に「天子南面」という言葉があり、これは、皇帝などの偉人は南に向いて座り、北面は臣従することを意味しています。
また、南に向いたときに日の出の方角(東。つまり左手側)が上座で、日没の方向(西。つまり右手側)が下座とされています。
この考え方は雛人形にも当てはまり、本来は「男雛が左、その右手側に女雛」を飾ることが当然だったようです。

現在、雛人形売り場を見てみると、そのほとんどが「男雛が右、その左手側に女雛」です。
当初とは逆の配置になっているのは、プロトコール(国際儀礼)が右上位だったため、
昭和天皇の即位の礼が催された時に、プロトコールに従い「天皇が右、その左手側に皇后」が並ばれたことからきているのだとか。
また、かつて掲げられていた御真影(天皇皇后両陛下のお写真)もプロトコールに従った並び方だったため、
関東の雛人形業界では、それまでとは反対の並び方にしたようです。
しかし、全国一律に変わってしまったわけではなく、現在でも、伝統を重んじる京都では、
本来の「男雛が左、その右手側に女雛」とするところが多く見られるとのこと。
皆さんのお宅では、どちらの並び方でしょうか?

ちなみに、この「日の出=東=左優位」の考えは、「左大臣と右大臣では左大臣のほうが上位」、
「現在の地図では東=右、西=左なのに、京都では(御所を中心として)東=左京、西=右京である」など、
古代日本には沢山の例があるようです。
しかしその後は、右のほうが優れているという意味合いのほうが多くなりました。
「右に出るものはいない」「右腕になる」「右にならう」などは右が優れた意味。
「左前」「左遷」などは左が劣るという意味。世界の言語学的にみても、右のほうが優勢という例が多いそうです。

これだけ悩んで飾ったお雛様も、早くしまわないと「嫁に行き遅れる」と言われるので、早めに片付けないといけません。
でもなかなか平日には時間もないし、お天気も関係してきます。
すぐにしまえない場合、お雛様を後ろ向きにして飾り「お帰りになった」「眠っていらっしゃる」
と解釈する方法もあるのだとか。
…今年はこの案を採用して、片付け日までの時間稼ぎにしたいと思います。
 

パソコンレンタル e-TAMAYA

 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

バンクーバー

Web担当のK.Sです。

 

いや~面白かったですねぇ!バンクーバー五輪。

なんといっても、冬季五輪の華女子フィギュアスケートですが

弊社スタッフもフュギュア好きが多く、社内でも浅田選手とキムヨナ選手の

美しくも力強い戦いの話題でもちきりでした。

若くして海外で活躍するスター選手は、勝っても負けても感動を与えてくれますね。

 

さて、パソコンレンタルのe-tamayaにも海外で活躍中の持ち出せるスター選手がおります・・・笑

海外へ出張、旅行の際には是非ともご利用下さい。

 

 

海外出張パソコンレンタルモデル

http://www.e-tamaya.co.jp/html/goods/category/trip.php

 

 

 camp_cat.gif

 

 

 

 

3月になりました。
もうすぐ新年度が始まります。

希望に胸膨らませたニューフェースが、社会にデビューするのもま近となりました。
新入社員を見るたびに、その若さにくらくらし、自分の年齢を感じます。

初めて社会に出た日のことを、みなさん覚えておられるしょうか。
今となってはありがたくもなんともない(笑)辞令を、神棚に飾り、
夢と希望にあふれていた頃・・・

お~っと、忘れてはいけませんね。
いつまでも初々しく、かつ貪欲に、そして楽しんで仕事をしたいものです。

新入社員研修のご準備はお済でしょうか。
ただ今、タマヤでは、
「お得な春の割引キャンペーン」を実施中です。

3月31日までのご成約で、
パソコンレンタルがお得な特別価格となっています。

詳しくはこちらまで

 

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by
MovableType(MTOS)4.23-ja
パソコンレンタルマンのひとりごと
count