2022年1月アーカイブ

パソコンレンタルマンのひとりごと >

【子供のおもちゃ】

 私には、1歳3ヶ月になる娘がいます。

両家にとって初孫ということもあり、両家の親兄弟がメロメロで可愛がってくれるので
おもちゃがどんどん増えていきます。
成長に合わせて増えていくのですが、当の本人は買ってもらうとなぜかおもちゃではなく
梱包していた箱に興味を示します。
え、そっち?と毎回なるのですがおもちゃに興味を示してもらうため、
遊び方のお手本を見せていると、、、意外と楽しい!(^^♪
これからもおもしろいおもちゃが増えていきそうです。
なるる
パソコンレンタルマンのひとりごと >

体調管理

 コロナが目前まで迫ってきている今、一番大切なことは自分や家族の体調管理だと感じています。

自宅の湿度や温度、食事、体調に気を遣い、引きこもる毎日…
いくら出かけられないとはいえ、自宅で毎日ゴロゴロしてばかりでは不健康だしストレスも溜まります。
 
これではいかんと、自分の健康状態を可視化させるため、
昨年から活動量計に特化したスマートウォッチを購入し、常時装着するようにしました。
毎日の歩数、睡眠の質、運動量や心拍数、酸素飽和度などが記録され、
スマートフォンから詳細なログを確認することができるものを使っています。
 
毎日のログを見ていると想像以上に日々歩いていないことや、睡眠を甘く見ていることが分かってきて、
なるべく晴れた日は外に出てウォーキングをしたり、室内でできるストレッチや軽い運動を
習慣化させようと、行動を意識するようになりました。
ウォーキングやランニングを行う際はGPS機能を使用してルートや速度の記録もできるのですが、
これが意外と後で見返すととてもやり切った感があります。
 
活動や体調の見える化、大変おすすめです。
パソコンレンタルマンのひとりごと >

感謝

   ついにコロナも第6波が来てしまいましたね。

そして、今年はたっぷりの雪が降りました。

コロナ+雪=引きこもり

そうです、私の住む地域は福井でもなかなかの量の雪が降る地域なので
冬場出掛けるのも億劫になってしまいます。

そんな中、日用品の買い出しは通販に頼り気味になってしまい、ついついネットでポチッと!

もはや通販なしでは生活が成り立たないくらいです。

それも早いと注文した翌日に届く時があり、とてもありがたいです!

日々の生活の中で感謝する事は山ほどありますが、
こうやって私達の生活を楽にしてくれる運送業の皆さまも本当にありがたい存在だと思います。

 

k.o

 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

久しぶりの帰省

 今年のお正月は2年ぶりに広島の実家に帰ることができました。

電話では大分体も衰えてきたと弱気なことを言っていた両親ですが…
いやいやまだまだ元気元気!割と体力には自信のある私ですが、
72の母親と腕相撲をしたところ、秒で負けてしまいました。まだまだ親には敵わない。
孫の成長も見せることができ、久しぶりに両親と楽しい時間を過ごすことができました。
コロナにはまだまだ気をつけないといけませんが、また実家に帰るのが楽しみです。
先日次男と一緒に湯舟に浸かっている時に、ふと
「いつまで一緒にお風呂に入ってくれるんだろう・・・???」
と、???マークが頭をよぎりました。
中2の娘は今でも入りますが、女の子だからかな?そんな事
思った事もないのですが、一番上の息子は小5から一人で
お風呂に入らせ、一人で子供部屋で寝かせるようにしました。
私が、妹と弟の世話で手いっぱいだったからです・・・
今思えば、
「嫌がられるまで一緒にお風呂入っておけば良かったな~。
一緒に寝てあげれば良かったな~。」
と、可哀想な事をした気持ちになります( ノД`)シクシク…
末の息子はと言うと、春から6年生。
私の頭の中の???マークは封印し、嫌がられるまでは喜んで
一緒にお風呂に入り、一緒に寝たいと思います。
よっこ
パソコンレンタルマンのひとりごと >

【結婚】

 突然ですが、いとこ同士で結婚できるって知っていますか??

お正月の事ですが、久しぶりに会った姪っ子(私の妹の娘)と私の息子が、

2人仲良くならび、

「結婚します☆」と言ってきました。

私と妹は顔を見合わせて驚きましたが、

5歳と6歳のかわいいカップルがとても嬉しそうにしているので

なんだかほっこりしてしまいました。

この時、いとこ同士が結婚できる事を知りました。

現実になるかはまだまだわかりませんが、

あたたかく見守っていきたいです。

紅葉の母

 こんにちは!

福井はいよいよ雪が本降りになってきて、毎日朝も夜も雪かきに追われてクタクタです・・・。
そしてコロナのオミクロン株もだんだんと広まってきており、再び自粛ムードで気分も滅入ります。
そんな私の唯一のストレス発散はというと・・・、
お酒!!酒!酒!酒~~~!!!!
からの~、撮りためたドラマを一気見!!
これに限ります(^_-)
そうなると、今家にある37インチのTVでは物足りなく感じ、
もう少し大きいTVが欲しいなぁ~なんて思っていたりもします。
弊社のレンタル商品にも、55インチサイズのモニターがあります。
それを眺めながら、
「このサイズのものがリビングに置いてあって、それでドラマや映画を
 大画面で堪能できて、もちろんお酒飲みながら・・・・。」
とか想像してるだけで、ステイホームが楽しみになってきてしまう、
なんとも単細胞な私の今日このごろでした♪
カベサオ

 みなさん、1月11日は縁起の良い1日とされているのはご存じでしょうか?

「今日は最強の日」と1月11日、SNS上で話題になっています。「天赦日(てんしゃにち)」でかつ

「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」という吉日が重なっているためです。

気になってどのような日なのか調べてみました。

天赦日は年間に数日、一粒万倍日は約60日あるそうで、2022年で天赦日と一粒万倍日が重なるのは、

1月11日、3月26日、6月10日の3回!!

一粒万倍日とは、「一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があります。

そのため、一粒万倍日は、何事を始めるにも良い日とされています。

お金を増やしたい方や、会社や事業を大きく発展させたい方、幸せな結婚生活を長く続かせたい方などに、選ばれている吉日です。

一粒万倍日は、月に4~6日ほどあるので、日々の生活に取り入れやすいところも嬉しいですね。

天赦日は、日本の暦の上で最高の吉日と言われています。

すべての神様が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、この日に始めたことはすべて成功すると言われています。

天赦日は、年に5~6回ほどあり、特に一粒万倍日と重なる日は最強・最高の開運日と言われています。

最高の開運日と言われる「一粒万倍日」と「天赦日」。

この日に、開店や開業、宝くじの購入など、何か新しいことを始めるのに良い日とされています。

特に、一粒万倍日や天赦日に財布を新調したり使い始めたりすると、金運アップが期待できますよ。

という事でみなさんもこの日に何か新しい事始めたり、宝くじを買ってみてはいかがでしょうか。

MY

 「IoT家電」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

今ある家電にデバイスを追加するだけで、簡単にIoTの導入ができます。 

「IoT」とは、モノがインターネットにつながることです。
総務省の調査によると、2022年には、世界のスマート家電やIoT化された電子機器の台数は
87億台と予測されています。
 
最近購入したばかりのテレビを例にあげると、話しかけるだけで家電が操作できます。
「今日の天気教えて」「OK Google、テレビの7チャンネルをつけて」といった具合です。
録画はAIが学習し分析するため、利用者の動向や好みに合わせ最適な好みの番組を自動録画
してくれるのです。外出先からのスマホ録画予約もできます。
照明やエアコンは、一般のエアコンがIoT化できる「スマート家電リモコン」で操作。
これは、赤外線リモコンに対応している家電であれば、部屋中の家電をすべてIoT化できるという優れものです。
 
スマホの遠隔操作で、家に帰ると照明がついており部屋は暖かく日中の疲れも癒されます。
また、旅行中は遠隔地から留守宅の照明を一定時間つけて防犯対策にもなります。
冷蔵庫、電子レンジ、掃除機、空気清浄機などのIoT家電もAI技術で学習し、ライフスタイルの
変化までとらえ最適化されていきます。
 
今後、家電の“スマート化”が進めば、時間短縮・労力も激減し、生活はもっと便利になっていきます。
それに伴い自分が考えたり身体を動かす事が少なくなるので、くるべき老後を快適にするためには
自分で健康に気遣い、学んで行動する事が大事だと思います。
 
E
 

 おはようございます。

 
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年2022年は「寅年」ですね。
 
 
干支には一つ一つしっかりとした意味があるといいます。寅年にはどんな意味があるか知ってますか?
 
 
いくつか説がありますが、まずは動物の虎から連想されるように「勇猛果敢で周りを見渡す力」があるということから「問題を明確にして果敢に挑戦しやすい」とされているそうです。
 
 
寅年の「寅」という漢字は演劇の「演」からきているともされていて、そしてこの「演」の語源は「延ばす」の「延」とも言われています。
 
 
「寅年」は成長していく年という意味もあり、
縁起がとてもよい年だそうです。
 
 
私自身も成長できるように、何かやりたいことを今年は見つけたいと思います♪
 
fujii.M
パソコンレンタルマンのひとりごと >

クラウドファンディング

いきなりですが、皆さんはクラウドファンディングという言葉を知っていますか?

クラウドファンディングと簡単にいえば
大勢の人を意味するcrowd(クラウド)と、資金調達を意味するfunding(ファンディング)の、2つの単語を組み合わせてできた“造語”です。
インターネット上で不特定多数の人に向けて活動資金の支援を募ることから、この言葉が生まれました。

私はこのクラウドファンディングというものに初めて挑戦しました。
陶器でできた水筒ですが、手元に来るのは6月になります。
時間はかかりますが届くのがとっても楽しみにしています。

NAO

このアーカイブについて

このページには、2022年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年12月です。

次のアーカイブは2022年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by
MovableType(MTOS)4.23-ja
パソコンレンタルマンのひとりごと
count