2018年6月アーカイブ

 このところ蒸し暑い日が続いています。

空も曇りがちで時折強い雨が降り出します。

来週から7月、この梅雨が明ければ、いよいよ夏がやってきます。

image.jpgのサムネール画像

7月と言えば、七夕、天の川のほとりの織姫と彦星を探して夜空を見上げたくなります。

そんな時に便利なのが、プラネタリウムVRというスマートフォン用のアプリです。

今、使っているという人もいるでしょうね。なかなか便利なツールですよ。

アプリを起動してスマートフォンを夜空に掲げると画面にその方向に今見える星座が

浮かび上がります。実際に見える天体と照らし合わせながら、目的の星々を探しだせます。

曇りや雨の日でもVRゴーグルを付ければ関係なく星空を楽しむことができます。

8月には、ペルセウス座流星群の天体ショーがありますが流星群には対応していないかも?

将来、IoTとVR技術が進歩すると天候条件が悪い地域でも他の地域で見えている流星群が

リアルタイムで見ることができるかもしれませんね。

ソリューショングループ Y.M

 

 

 じめじめした梅雨の時期に入りましたね。

新社屋の横に緑の木が植えられています。
 
駐車場に車を停めて、入口までの数メートル 高い木や低い木、
濃い緑のやうすい緑、バランスよく置かれた石…
ほんの数秒歩くだけなのにとても爽やかな気分になります。
 
雨に濡れていたり太陽に照らされている葉もキラキラ輝いていて、
今日も一日頑張ろうと思いながらドアを開けている今日この頃です。

y.s
パソコンレンタルマンのひとりごと >

光のアートを楽しもう

 こんにちわ。ソリューショングループのY.Mです。

先日、夜帰宅すると、玄関を一匹のホタルがふわふわと飛んでいました。

もう、そんな季節かと近くの川辺へ行ってみたところ、たくさんのホタルの光が、水草の茂みの中でゆっくりと点滅していました。

yjimage.jpg

そのうち、10匹程がふわふわと舞い上がり、突然一直線に向こう岸へ飛び去るものや、空中を戯れるように漂っていくもの、みんな黄色く優しい光を放ちながら飛んでいました。

自然が与えてくれた優しくて癒される光のアートにしばらく見とれていました。

東京のお台場では、デジタルアートミュージアムが6月21日にオープンしたというニュースを見ました。

520台のコンピューターと470台のプロジェクターが、複雑で立体的な全く新しい空間を作り出しているそうです。

人工的な光のアートの中で、身体を没入させたり、身体で探索し、他の人といっしょに体験できる世界だそうです。

一度は見に行ってみたいものですが、チケットは連日売り切れのようですね。

自然が時々見せてくれる美しい光、デジタル機器が作り出す人工的な美しい光、どちらも光のアートとして、忙しく働く私たちをひと時の癒しの世界へ導いてくれます。

 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

いよいよ最後の中体連

 みなさま、こんにちわ。デザイン部のTです。

うちの息子は今年中学3年生。

花の受験生となりました。

まだまだここに至っても受験の緊迫感もなく、いたって通常運転です。

しかし、部活に関しては、全く別物で

来月には、いよいよ最後の中体連に挑みます。

先輩が引退してから、自分たちのチームを作り上げ、様々な大会でそこそこの結果を残し

そのおかげで、さらにめったにない良い経験をさせて頂き

仲間と一緒に成長してきた息子。

全中(全国大会)にもあと2・3歩程に近づきつつも、そこからが険しい道で

あと少しの差をいかに詰めるかで必死にもがいております。

苦しかったけど・辛かったけど、めちゃくちゃ楽しい部活。

応援する私たちもはらはらしたけどめちゃくちゃわくわくもしました。

願わくば、少しでも長くその時間が続きますように。

今となっては、ただただ後悔の無いようにと祈るばかりです。

M.T

パソコンレンタルマンのひとりごと >

地震

 18日、突然大きな地震が発生しました。

被害に遭われた方、ライフラインに不安を抱えられている方へ

謹んでお見舞い申し上げます。

こちらでも震度3の揺れを感じ、改めて「地震」の怖さを痛感しております。

大阪に住む親せきや友人、神戸に住む息子は無事だった様で一安心しましたが、

まだ余震が続いている様なので、くれぐれもお気を付けくださいませ。

最近、日本では地震が頻繁に起こっており

自分たちが住む地域でも、いつ大きな地震が起こるか分かりません。

大地震に備え、日頃から準備を…と思うのですが…、ついつい後回しに。。

今年2月、大雪に見舞われた福井県。

この時も県外から流通が途絶え、スーパーへ行っても、

パンを始めとする食料品が入荷せず、どうしようと思ったものです。

災害が起きた時に後悔しないよう、自分たちでの備えがどれだけ大事な事なのか…

改めて感じています。

家族間で安否確認法、備えておくべき物の確認など、

話し合いや準備をしていきたいと思います。

S.K

パソコンレンタルマンのひとりごと >

父の日

こんにちは、shiroです。


毎年、母の日、父の日には何をプレゼントしようか悩みます。
今年は、実家の両親に ipad をプレゼントしました。
ガラケー&アナログ世代なので使いこなせるかとても心配でしたが、
母は、LINEやネット
父は、ゲームやGoogle mapでバーチャル旅行など
楽しく使いこなせているようです。
LINE のビデオ通話で嬉しそうに孫と会話している姿を見ると、

プレゼントして良かったなーって思います。
 
今や、一家に一台 インターネット端末の時代ですね。
 

 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

恋のパワースポット

今日は私の住む味真野地区についての紹介をしたいと思います。

皆さんは万葉の里 味真野苑 通称越前の里という場所をご存知ですか?

自然あふれる庭園のようになっていて、

桜や水芭蕉、藤、牡丹など季節折々の花も楽しめる緑豊かな場所です。

 

その越前の里が先日恋のパワースポットとして整備されました。

 

味真野は、継体天皇と恋人・照日の前の悲恋を描いた謡曲「花筐」(作 世阿弥)の舞台となった場所とされています。

継体天皇は上京して天皇に即位する前に恋人の照日の前に花かごを贈り、またその花かごを目印に二人は再会したという話がのこっています。

また味真野は、万葉集にゆかりの深い場所でもあります。

奈良時代、聖武天皇に使える女官狭野茅上娘子(さののちがみのおとめ)と恋に落ちたため、

味真野に流された中臣宅守(なかとみのやかもり)。

二人は思いを託した歌を贈りあいました。

万葉集には娘子 23首、宅守 40首の歌が載っています。

味真野苑では、代表的な歌 15首が歌碑に刻まれています。

この二組の恋のお話から越前の里はパワースポッ

トになりました。

photo_280x210.jpg

施設内の継体天皇と照日の前の像の前には

大きなハートも描かれており

休憩場所にはハート型の椅子が設置されていたり、

池のほとりには飛び石が二か所から転々と

置かれていて、

その飛び石を両側からたどっていくと最後

にはハート形の飛び石で恋人が出会えるという場所も作られています。

4月8日には完成イベントが行われ、ハート形の床にはキャンドルがともされ、

継体天皇像もライトアップされてとてもきれいでした。

 

こんな感じで味真野は恋の里として盛り上がってきています。

これから恋をする方も、恋をしたい方も是非 味真野の恋のパワースポットに遊びに来てください。

K.S

 

パソコンレンタルマンのひとりごと >

小さな幸せ

 6月も一週間が経ちまして、北陸地方の梅雨入りが発表されました。

今年はどこの地方も例年よりも梅雨入りが早く、梅雨の長さも短いようです。
しとしととゆるやかな雨が続くのも嫌だし、一気にたくさんの雨が突然降ってくる
のも嫌ですが、あじさいが咲いたり、雨上がりの虹など、良いこともあります。
日々のストレスの中、小さいことでもいいので何か素敵なことを見つけながら
過ごしてみようと思いました♪
 
かべさお
 

 こんにちは

ソリューション部のY.Mです。

先月、タマヤ新社屋完成祝賀会においてスクリーンに映し出された会社紹介映像は、ドローンで撮影された動画をもとに、とてもかっこよく編集されていました。

ドローンは、趣味の分野からどんどん進化し続け、あらゆるICT分野で活用されつつある期待のスマートデバイスです。

ドローン.jpg

IoTやAI技術を組み入れ、空からの宅配便といった物流分野や空からの農作物作付け管理といった農業分野、そして人々の生活を守る警備・防災分野までと、その利用価値は無限とも言われています。

これから世の中は、どうなっていくのでしょう。

私達の未来を想像すると夢がどんどん膨らみます。

つい先日も、従業員全員で新社屋の前に集まって、ドローンを使った集合写真や動画を撮影しました。

ドローンが最先端技術とともに進化していくように、私達も世の中の変化ととも進化し、第2、第3ステージへと繰り出していきます。

 

 

 もう、キャッシュレスにしてから二年くらい立ちます。

ほとんど財布は使わないですね。

クレジットカードと(プリペイドカード)スイカカードをiPhoneに取り込んで、端末内でスイカを使う分だけチャージして使いすぎないように工夫して使っています。

小銭もジャラジャラしないし。

ポイントカードも、iPhoneに入れておけば端末だけで完結してしまいます。

公共料金、定期的に支払うお金もクレジットでまとめて払えばポイントもたまって得ですよ。

海外みたいに、日本も銀行口座と電話番号を紐づけてQRコード支払とか増えていくでしょうね。(LINEではもうできます)

いつでも、手数料なしで銀行から引き出して端末で支払うことができ、記録はブロックチェーンの簡単に言えばみんなで使える台帳。フィンテック(ファイナンシャルテクノロジー)支えられる世の中になっていくでしょうね。

オリンピックまでには、キャッシュレス社会が進んで、仮想通貨支払いも一般的になっている?かもしれません。

ボラティリティーありすぎ。

Hiro191

パソコンレンタルマンのひとりごと >

今年の5月

 こんにちわ! 5月もあっという間でしたね。

今年の5月は、いつもの5月より公社共かなり忙しかったです。

新社屋完成で会社の引っ越しから始まり、GWは1泊ですが家族旅行。

20日はうちの小学生組2人の運動会があり、26日には新社屋完成祝賀会が行われました。

その他、私事ですが新しくというかもう一度やり始めたことがあったりで

本当に忙しかったです!!

でも、意外と体は平気でした

6月は少し一息つけるかな⁇ という感じです。

M.S

パソコンレンタルマンのひとりごと >

新社屋移転!心機一転!

 こんにちは!Yokkoです。

皆さんご承知かもしれませんが、この度、Tamayaは高瀬からサンドームの真横に移転しました。

休業期間中は大変ご迷惑をお掛け致しました。

新転地で、社員一丸となり更に精進して参る所存でございます。

 

 さて、ここで私の所属するタブレット部門の事を少しご紹介します。

私達は今まで極小スペースで様々な作業を行わないといけなく、

色々な事に対してストレスを抱えて業務を行っていましたが、

新社屋に移ってからは作業スペースも倍になり、PCなどの他の部門とも隣り合わせになり、

作業場と同じフロアで商品を保管する事が出来るようになり、

今まで行っていた無駄な作業が無くなった事が1番の利点だと思っています。

聞くところによると、我社は約50年ぶりの移店だそうです。

引っ越したばかりで慣れない所も多々ありますが、

仕事をしていく上で不便に思う事は改善して行き、気持ち良く、快適に、

そして意欲的に仕事に取り組めるよう、より良いTamayaを社員全員で作っていきたいと思っています。

これからもどうぞ宜しくお願いします。

パソコンレンタルマンのひとりごと >

あっという間に

こんにちは。レンタル部のshiroです。

あっという間に!春が過ぎ、間もなく梅雨に入りそうです。
ここのところ福井では、週の真ん中は雨降りのような気がします。
昨日も、通勤時に土砂降りになり、朝からずぶ濡れ…
 
そして
あっという間に!タマヤの新社屋が完成し移転してから一か月経ちました。
早い!
先日、新社屋完成祝賀会が盛大に行われたところです。
私達キッティンググループも作業環境に慣れ、日々パソコンリカバリをしています。
移転した新社屋は、サンドーム福井の南隣!
八号線からもチラっと見える位置です。
コンサートやイベントで県内外から来られる人の目に留まりやすく、
益々沢山の人にパソコンレンタルタマヤの事を知ってもらえるかと嬉しく思います。
 
とても、環境の良い場所なのですが、
あと、お昼休みに歩いてランチに行けるような美味しいお店があれば!
近くに沢山shopが出来るよう願ってます☆
 
 

このアーカイブについて

このページには、2018年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年4月です。

次のアーカイブは2018年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by
MovableType(MTOS)4.23-ja
パソコンレンタルマンのひとりごと
count