2017年3月アーカイブ
皆さんこんにちは。
春分も過ぎ、福井もようやく春らしい日々が増えてきました。
春分は良く昼夜の長さがほぼ同じになると言いますが、最近は以前に比べ日が暮れるのも遅くなり、その分家事にしても子どもの事にしてもその日のうちに終わらせてしまえる事も増え、一日が長く感じるようになりました。
さていよいよ新年度が始まります。
我が子も上は受験生、真ん中は新しいスポーツにチャレンジしたいと、下は小学校に入学するのですがマラソン大会を頑張るらしく、其々が新しい事に向けて意気込んでいる様子です。私は子どもの新年度の準備に追われるだけで、個人的には特に新しい事を始める訳でもなく、目標もなく…
そんな時、子どもの部活の予定表にこんな言葉が書かれているのを目にしました。
「はい」「すみません」と素直に言える笑顔の心
「あなたのお陰です」と感謝できる笑顔の心
「はい、努力します」と前向きに言える笑顔の心
「良かったですね」と微笑み合える笑顔の心
「お願いします」と信じて言える笑顔の心
「会えてよかった」と感動できる笑顔の心
「一歩、一歩」と励まし合える笑顔の心
「頑張りましょう」と明るく言える笑顔の心
「心を込めて」と謙虚に言える笑顔の心
「ありがとうございます」と常に言える笑顔の心
笑顔があれば、自分が変わる
笑顔があれば、億人が変わる
笑顔があれば、運命が変わる
自分のことは、自分で変えよう
なんか、私の心にすごく響くものがあり、息子の予定を確認する度にこの言葉を見て前向きな気持ちになっています。
簡単なようで難しい笑顔の心。私の新年度の目標は、この笑顔の心に決定です!
Yokko
先日映画『チア☆ダン』を友人と観てきました。
映画の舞台は私たちが住む「福井県」
そして友人&私の母校でもある「福井県立福井商業高校」
ごく普通の女子高校生が厳しい指導に耐え、いろんな葛藤ののち、
チアダンスで全米制覇した奇跡の実話です。
映画を観る前から話の内容は想像できましたが・・・話が進むにつれ胸が熱くなり、元気をもらい・・・
爽やかな感動がこみあげ「青春っていいなぁ~」と思えるとっても素敵な映画でした。
そしてもう一つ気になったのは・・・女優さんたちが話す「福井弁」
福井弁(主に嶺北地方で使われています)は平坦なイントネーションから始まり
語尾の音階はちょっと上がるか下がる感じです。
映画の中での広瀬すずちゃんがはなす福井弁!! さすがです!
なんの違和感なく完璧に福井弁を使いこなしていました。
福井商業のチア☆ダンス部「JETS」や「福井県」、「福井弁」など・・・
映画を通じ、世界の人々に「福井」を知って頂けたら嬉しいですね~
S.K
こんにちは、T.Nです。
弊社の個人向けレンタルサービス パソコンレンタルマンにて、新しくカテゴリを新設いたしました!
現在好評レンタル中のポータブルDVDプレーヤーですが、今までは液晶モニタのカテゴリに入っており、お客様から商品の場所がわかりづらい・・・とご指摘いただきました。
そこで!
今月より「DVDプレーヤー・音響機器レンタル」とカテゴリ名を改め、設置いたしました!
これで一目瞭然ですね?!
家族でドライブ、急なご入院の際に活躍するポータブルDVDプレーヤー!
みなさまのレンタルをお待ちしております(^▽^)
先日、平和堂カップ綱引き大会があり、
息子が通っている保育園が園児の部に出場することになり行ってきました。
園児の部で2チームの参加です。
息子の試合の前に他のチームの試合を見ていると、
子供よりも保護者の応援の力がすごくて見ている私の方が圧倒されるほどでした。
練習を3回しかしていない私たちは大丈夫かなと少し焦りましたがすぐ第一試合になり・・・
子ども達は一生懸命、綱をひっぱって頑張ったのですが負けてしまいました。
すると、一番後ろで綱を引っ張っていた体の大きい子が悔し涙・・・。
それを見てお母さんも涙、涙・・・。
これは何としても勝たせてあげたいと挑んだ2試合目。私も精一杯の声で応援し、
1勝することができました。
そして、この勢いで3試合目も・・・とはいかず、残念ながら負けてしまい予選敗退でした。
勝ち進むことはできなかったですが、子ども達の真剣な表情や頑張る姿が見れてとても誇らしかったです。なかなか経験できることではないのでいい思い出になりました。
そんな息子も4月から新1年生。これからの成長が楽しみです。
A.N
先日、小学校6年生の長男の卒業式でした。
入学当時は制服のボタンもとめられなかったのに、今では身長も160㎝になり
すっかり見た目はお兄ちゃんになりました。
が・・・、中学校の制服を買いに行った際、制服を試着すると、
制服がかたかったせいなのか、まさかのボタンがとめられませんでした。
またか!と思いましたが、体は大きくなってもまだまだ12才。
中学校でさらなる成長を期待して送り出そうと思います。
S・K
こんにちは、フロントのY.Tです。
最近少し暖かくなり外にお出かけしやすくなったなぁと感じる今日この頃ですが、
みなさんは食品のお買い物をするお店はどのように選んでいますか?
私は自宅から近いという理由でA店とY店によく行きますが、A店は近いだけでなくポイントがたくさん貯まるという理由でも選んでいます。
ここではお買い物200円で1ポイントたまり、200ポイントたまるとお買物券が1枚発行されます。聞いた話によると、このポイントカードには2つの特徴があるそうです。
1.ポイントが貯まったら、紙のお買い物券として発行される。
→ ポイントが可視化され、貯まった!と実感できる。
2.貯まったポイントは、地域のレジャー施設などでの利用・カタログ商品との交換も可能。
→ 貯める時と使う時、ダブルで喜びを感じることができる。
使える選択肢があることで、選ぶ楽しさや記憶に残る使い方ができる。
実際に私もこのポイント券を使って家族で銭湯に行ったりするので、見事にこの戦略にかかっている!と思ったのですが、確かに銭湯にただで行けたような感覚になりお得感を感じています。人それぞれ嗜好が違うので、使い方を自分で選べるというのもこのポイントシステムが成功している理由なのかもしれません。
このポイントカードを考えられた方々のように、私達もお客様が弊社のレンタルサービスに何を求めていらっしゃるのかを常に考え、一人ひとりのお客様のニーズに合った商品や方法を提案していくことでお客様に満足していただけるよう努めていきたいと思います。
We e-Tamaya acquired ISO9001 certification this year as part of actions
for improving customer certification.